私はめったに高速道路を走らないので、ETCは必要ないと思っていた。
でも今年の4月に、高速道路のホームページで、ETCのらくらく導入キャンペーン(20万台限定。5千円の補助)というのを見つけ、1万円以下だったら導入してみようという考えになった。ゴールデンウィークの時点で既に、あと10万台となっていたので、急ぐことにした。
そして、近くのイエローハットに行って、ETC車載器を見ると、一番安いのが1万5千円くらいだった。もっと高いものもあるけれども、これこそ単機能で安い方がいいので、迷うことはなかった。
ぎりぎり1万円くらいなので、買おうと思って店員に声をかけてみると、
「あの補助は、2年以上の分割払いにしないといけないので、金利を考えると、ぜんぜん得じゃないです。しかも、面倒な書類を書かなければいけないので、普通に買った方がいいです」と言われたので、急に買う気がなくなった。
本当に得じゃないのかな?と気になったので、楽天で「ETC」を検索してみたら、
「【Panasonic:CY-ET807D】 らくらく導入キャンペーン適用 セットアップ込み! ¥1,572円(税込)」
というのがヒットしたので、それを開いてみたら、「まんてん屋」というお店だった。
これなら、安いし、お得だ。イエローハットで1万5千円で売っていたものと同じ機種だった。
結局、送料を含めても ¥2,280円 しかかからなかったので、楽天のポイントを使って買った。2年後に、あと10円を払うことになっているので、2年以上の分割払いという条件はクリアしている。
問題は、取り付けであるが、私のようなシロウトが取り付けを行うのは危険なので、シガーライターから電源を取るケーブルを、ヤフーオークションで500円くらいで購入した。ETCは、高速道路に乗る時だけセットすればよいので、これで十分である。
さて、ETCの魅力は、高速道路の割引サービスであるが、先月、東名高速道路の厚木から御殿場まで往復したら、通常だと片道1400円(往復2800円)かかるはずなのに、それが半額になっていたので、驚いた。通勤割引ということで、朝と夕方は50%になるらしい。首都高速道路でも、日曜日は2割引になっていたので、あっという間に、元が取れてしまった。
残念ながら、今年度の「らくらく導入キャンペーン」は6月6日で終了してしまったようだけど、「まんてん屋」なら、今でも¥6,480円(税込)で売っているので、それでも安いと思う。
東名高速道路を何回か往復すれば、すぐに元が取れるし、料金所でいちいち止まって、小銭を探す手間にくらべれば、安いものである。
コメント