投稿者: shunichi

自分専用のリンク集

 私は、自分用のリンク集をブラウザのスタートページにしている。  作った当初は便利だったが、だんだん便利ではなくなってきた。  メンテナンスしないとあっという間に役に立たなくなる。  そこでブックマークをリンク集に自動変…

Read the full article

資金14万円でデイトレード

 元手14万円でできる投資方法は、何があるだろうか?  消去法で考えると、「株」は対象外である。13万円で買える株は数も限られているし、紙切れになってしまう可能性もある。しかも、上がっても満足な利益にならない。倍になる可…

Read the full article

ザラ場中の予定外エントリー

 私の場合、負けトレードの原因はいつもはっきりしていた。  相場の動きを読み損なって負けたというのは以外に少なく、終わってみるとほぼ予想した通りの値動きになっていたということが多い。日経平均の場合は、たいていの場合、大方…

Read the full article

CLIEショップ

 アフィリエイトショップ2つ目を作った。暫定名「CLIEショップ」。  思いつきなので、まだまだ寄せ集めの段階に過ぎないけど、たくさん作りながら整理していく予定である。第1段階は、考えるための道具としてのCLIEというテ…

Read the full article

thaimuzic.com

 約1ヶ月閉鎖していた thaimuzic.com のサイトが復活していた。  あまり音質はよくないけれども、タイポップス(T-POP)がアルバムまるごと無料で試聴できてしまう太っ腹のサイトである。しかもストリーミング配…

Read the full article

すっぽん屋

 今日はインターネットショップを1つ作った。  「すっぽん屋」という名前のお店である。  扱っている商品はその名のとおり すっぽん である。  べつに商品にこだわりはない。素人がいきなり無一文でインターネットショップを立…

Read the full article

Googleアドワーズ広告

 Googleアドワーズ広告を使い始めた。  これまでずっと、広告費0円にこだわっていたので、使うのを保留していたが、経験してみないことには始まらない。今までセールスをサボりすぎていた。  最初は次の3つのアドワーズ広告…

Read the full article

Infoboard社の思い出

 私がレンタルサーバー業を始めた時は、海外サーバーのリセールをしていた。1996年の話である。当時はレンタルサーバーが非常に高価で、数もそれほど多くなかった。  リセールを始めたきっかけは、私が初めて独自ドメイン(use…

Read the full article

昨年読んだ本のベスト10

 昨年読んだ本の個人的なベスト10を選んでみよう。でも順序はつけられないので、羅列するだけにする。 ●『「儲け」を生みだす「悦び」の方程式』(小阪裕司)   私がビジネスの考え方について一番影響を受けた小阪裕司氏の最新刊…

Read the full article

IT技術の活用

 パソコンやインターネット等のIT技術は、 「もっと楽をしたい」 「もっと楽しくしたい」 という人間の基本的欲求を 同時に 満たすために活用するのが自然だ。  感情的に言い替えると、前者は「癒されたい、安心したい」で、後…

Read the full article

ヘヴィメタ少年との出会い

 大学に入ったとき、長髪のヘヴィメタ少年に声をかけられた。  「きみ~、B組の人だったよね?」  「そうだよ」 どうやら同じ組だったらしい。  音楽の話になったけど、私は当時、ヘヴィメタはいくつか名前は知っているけど、特…

Read the full article

バニラ unix のトラブル対応

 5ヶ月くらい前の話になるが、サーバー管理で苦労した件について記録を残しておこうと思う。もっと高いスキルを持つ人ならば簡単に解決できる問題だろうが、私の場合はまだまだ1つずつ苦労しながら覚えていく段階である。  で、その…

Read the full article

タイの美空ひばりを検索

 タイ料理の好きな叔父さんから、「名前はよく知らないけど、タイの美空ひばりと呼ばれている人のCDを探してくれないか」と頼まれた。  前提知識が全くないので、とりあえずはサーチエンジンを使って情報収集するところから始めたの…

Read the full article


My Company Links

合資会社ユースマネージメント
ドメインサービス
インターネット活用の入り口

My Website Links

細野俊一のトレーディング日記
日経225+JPX400銘柄の PPP(パンパカパン) 一覧
株価指数+外国為替(FX)の PPP(パンパカパン) 状態
「生命の科学」学習メモ
大安心と大冒険を求めて

Facebook Pages

ポイント&フィギュア活用研究会
合資会社ユースマネージメント
アダムスキー「生命の科学」活用研究会
細野俊一 (宇宙哲学研究家)