チャートギャラリーで、1日1画面ずつのハードコピー画像を、自動で一括保存する方法

パンローリング社の「チャートギャラリー」は、
過去の場面に戻って、先の展開(右側)が見えない状態で、
1日ずつめくりながら、トレード練習を行うことができる。

でも、そこで、画面に書き込みを行うことができたら最高だ。
先生のコメントと、自分のコメントを切り替えて、反省に役立てたり、
別のトレーディング日誌 や ブログへ貼り付けて二次加工したり、
いろいろとやりたいことがでてくる。

別のチャートソフトを使うか、作るのもいいけれども、
トレード練習は、自分が実際に本番で使うチャートを使いたいので、
やっぱり「チャートギャラリー」で、できた方が理想だ。

それならば、全部、画像ファイルに吐き出してしまえば、すべて解決する。
日足で、過去30年分だと 7,000~8,000日分になる。

これをいちいち、手作業で、1日ずつめくりながら
ハードコピーを取らなければならないと想像してしまう人には、
「それは無理だぁ」という考えになるかもしれない。
1枚あたり3秒かかるとしても、21,000秒~24,000秒、つまり6~7時間かかる。
これを根性でやり遂げた人がいたら、もちろん、称賛に値する 。

でも私の場合は、「ユースウェア」という技術があるので、
チャートギャラリーを1日ずつめくって7,000~8,000枚の画像を保存するのは、
「そんなの簡単だ」と、すぐに考えることができる。
私は根性はないので、手作業でやれと命令されたら「無理でぇ~す」になるけど、
自分なりのやり方でやってよければ、実現できる方法を探して、さっさと実現する。

そこで本題だけど、
チャートギャラリーを1日ずつめくって、1枚ずつハードコピー画像を保存するには、
「自動化」するソフト(ツール)を使えばよい。
今、はやりの言葉「RPA (obotic Process Automation)」も、ほぼ同じだ。

手作業でいちいち手間をかけて行っている作業は、
それを自動化することができれば、
その作業にかける時間を、
ほかのもっと重要なことに充てることができる。

たとえば、チャートギャラリーのハードコピー画面を、
大量に1枚ずつ保存しているのだったら、それを
トレード練習の時間に充てることができれば、その方がいい。

私はそんな思いで、今朝、とりあえず、
日経225先物 の 1990年から2017年までの画像を出力してみた。

 

使った道具は、uwsc という自動化ツールで、
次のようなスクリプトファイルを用意する。

// チャートギャラリーのウィンドウを選択
GETID("Chart Gallery")

// 真ん中付近で左クリック
BTN(LEFT,DOWN,533,23,0)

// [HOME] ボタンをクリック
KBD(VK_HOME , CLICK)

// 指定回数分繰り返し(数字は要調整)
FOR I = 1 TO 8000

// チャートギャラリーのウィンドウを選択
GETID("Chart Gallery")

// 右カーソルキーを押下
KBD(VK_RIGHT , CLICK)

// 0.5秒待つ
SLEEP(0.5)

// [Windowsキー]を押しながら[PrintScreen]キーを押下
KBD(VK_START , DOWN)
KBD(VK_SNAPSHOT , CLICK)
KBD(VK_START , UP)

// 0.5秒待つ
SLEEP(0.5)

NEXT

チャートギャラリーの画面を開いた状態で、これを実行すれば、
「右カーソルキーで1日めくって、ハードコピーを出力する」
という作業を、8,000回数分、繰り替えし自動実行してくれる。

すると、ピクチャ - スクリーンショット というフォルダに、
大量の画像が溜まってくるので、

これを一括で名前変更(rename)をするバッチファイルを作成して実行すれば、できあがり。

画像が溜まった後の、バッチファイルでの手順は、次のとおり。

 

(1)まず、チャートギャラリーで、チャートの数値データを、ファイル名をつけて(例 nik225f_D.txt)、テキスト出力しておく。
チャート画面で、 「表示」メニュー から 「表形式」を選択して、数値データの表示画面へ切り替える。

チャートギャラリーでデータ表示

チャートギャラリーでテキスト出力

 

(2)同じフォルダ内に、ファイル一覧をテキスト出力するためのバッチファイル「dir.bat」を作成し、実行する。

ファイル一覧を出力するためのバッチファイル

(3)自動出力された「ren.bat」を開き、一括リネーム処理を行うためのバッチファイルへと加工し、実行する。
縦方向のブロックコピー&貼り付け 等のテクニックも使うことになるので、
高機能なエディタソフト(秀丸エディタ 等)を使いこなしていないと、やや難易度が高いかもしれない。

一括リネーム用バッチファイル
加工前
一括リネーム用バッチファイル
加工後

 

以上のような操作は、大昔(MS-DOSの時代)からPCを使ってきた人が持っているスキルなので、新たに学ぶ機会は多くない。

最近の Windows PC でも、 昔のコマンドが発展しながら存続しているし、
PowerShell 等も使えるので、さらにいろいろな自動化ができるようになっているけど、
一部のシステム管理者を除いて、あまり利用する人はいない。

こういう、自動化の技があることを知っていると、ちょっと調べるだけで、
「やりたいこと」 が 「できること」 に変えることができるので、
自由度が高まって、時間をもっと有意義に使うことができるようになる。


My Company Links

合資会社ユースマネージメント
ドメインサービス
インターネット活用の入り口

My Website Links

細野俊一のトレーディング日記
日経225+JPX400銘柄の PPP(パンパカパン) 一覧
株価指数+外国為替(FX)の PPP(パンパカパン) 状態
「生命の科学」学習メモ
大安心と大冒険を求めて

Facebook Pages

ポイント&フィギュア活用研究会
合資会社ユースマネージメント
アダムスキー「生命の科学」活用研究会
細野俊一 (宇宙哲学研究家)