「XOOPS」と「moodle」ふたたび

今さらながら、
以前に実験サイトを作って学んだ「XOOPS」と「moodle」を
再びインストールして、いじり始めている。
私が参加している「生命の科学 勉強会」のメンバーズサイトで、
これらのシステムを活用してみようと考えているからである。
「moodle」の方が、最初からいろんなことができるけど、
「XOOPS」は汎用性が高いので、何が実現できるのかを
再度知っておきたいという気持ちになった。
「XOOPS」の方は「WordPress」が台頭してからは人気が落ちたのか、
書籍も最近は発売されていないし、進化が止まっている感があるけど、
「moodle」の方は、大学などで普及していて、
モバイルアプリまで出ているし、これからも、
いろいろなことに活用できそうなので、詳しく知っておきたい。
アダムスキーの「宇宙哲学」や「生命の科学」を学ぶのに、
「moodle」は存分に活用できるだろうし、
「自分自身を学ぶ」という究極テーマにも
「moodle」は思いがけない活用ができる予感がする。
近い将来的には、VR、AI、そしてロボット等と連携して、
教育の場では、欠かせないツールになるかもしれない。
まず最初に、自分が使って遊んでみる のが先決だ。


My Company Links

合資会社ユースマネージメント
ドメインサービス
インターネット活用の入り口

My Website Links

細野俊一のトレーディング日記
日経225+JPX400銘柄の PPP(パンパカパン) 一覧
株価指数+外国為替(FX)の PPP(パンパカパン) 状態
「生命の科学」学習メモ
大安心と大冒険を求めて

Facebook Pages

ポイント&フィギュア活用研究会
合資会社ユースマネージメント
アダムスキー「生命の科学」活用研究会
細野俊一 (宇宙哲学研究家)